cachi-cachi

cachi-cachi

自分の価値観を信じて、一歩一歩。

色鉛筆に想いを馳せる。

立ててみたり、分けてみたり、並べてみたり。

f:id:he__mu__12345:20200822135638j:image

 

 

この収納方法が今のところしっくりきています。いろいろやってみましたが、結局のところ今の年齢、使用品度に合わせた収納方法を考えたら100均のボックスに放り込む形になりました。

 

子供たちはお絵かきが大好きでいろいろな絵を書いてくれるのですが、その分色鉛筆の消耗が激しく、チビた色鉛筆を捨てる度にちょっと切なくなります。

 

1度、短くなった鉛筆をつなぎ合わせるための今月削りの購入も考えましたが、つなぎ合わせたところで果たして子供たちが使うだろうかと冷静になって考えたところ、おそらく使わないだろうということがわかり購入を断念しました。

 

短い鉛筆をもったいないと言う感覚を持っているのは、家族の中でおそらく私だけなのだと思います。なので子供たちにそれを知るのは適当ではないんですよね。

▽ちなみにこの商品です。

中島重久堂 TSUNAGO

中島重久堂 TSUNAGO

  • メディア: オフィス用品
 

 

できれば「300色入り」といったような、いろんな色の物を買ってあげたいですが、片付けや管理の観点から、今の年齢層で買い与えるのはまだ早いかなと思っています。

 

それに子供たちからも、スタンダードな色鉛筆のリクエストしか出てきていないので、定番の12色を文房具屋さんで足りなくなった分だけ買うようにしています。

 

ん?書いていて気づきましたがもしかして子供たちは深緑やこげ茶色、山吹色や薄紫など、多様な色が存在することすら知らないのかもしれません。

 

きっと写真を見せたりすると間違いなく
「これ欲しいー!」と言うと思うので、一か八かになりますが、、、今度画像を見せてみようと思います。

 

 

 

今日もお忙しいなか最後までお付き合い下さり、ありがとうございます。良い一日を!

 

へむちょ\\\\٩( 'ω' )و ////

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

下の写真の好きな色の花ををクリックして下さると嬉しいです!

いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ

息子たちの背中もポチっと押してもらえると力になります!

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ